1978年から「チャリティー番組」として始まった、「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ)は今年で45年目を迎えました。歴代の総合司会者やメインパーソナリティーを振り返ってみたいと思います。
筆者世代にとって馴染深いのですが、初代総合司会は視聴率100%男のあの方で、メインパーソナリティーは伝説のアイドルでしたが覚えていますか?
「24時間チャリティーマラソン」についてはこちらの記事で紹介しています。
					あわせて読みたい
					
 					
			
						24時間テレビ【歴代チャリティーマラソン走者】開始理由や途中棄権者も紹介(1992年~現在)
						「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ)の定番企画、チャリティーマラソンが始まったのは1992年の第15回からです。歴代のマラソンランナーを振り返りつつ、始ま…					
				目次
第1回 1978年(昭和53年) 8月26~27日
総合司会
- 萩本欽一
 - 大竹しのぶ
 - 竹下景子
 - 大橋巨泉
 
「お笑いビック3」(萩本欽一・ビートたけし・タモリ)の一角(後に欽ちゃんが引退後は、明石家さんまがその穴を埋める)で、「視聴率100%男」(3つの冠番組の視聴率合計が100%だった)である萩本欽一さんが初代総合司会を担当されました。
テレビ界を作った巨泉さんや、さんまさんの元妻で大女優の大竹しのぶさん、「三択の女王」(巨泉のクイズダービー)の竹下景子さんなど、強力な布陣でしたね。
メインパーソナリティー
- ピンク・レディー
 
伝説のアイドルデュオである「ピンク・レディー」が初代メインパーソナリティーでした。皆さんは、「ミーちゃん派・ケイーちゃん派」のどちらでしたか?
第2回 1979年(昭和54年) 8月25~26日
総合司会
- 萩本欽一
 - 黒柳徹子
 - 國弘正雄
 
メインパーソナリティー
- 徳光和夫
 - ピンク・レディー
 
第3回 1980年(昭和55年) 8月30~31日
総合司会
- 萩本欽一
 - 徳光和夫
 
メインパーソナリティー
- 石野真子
 
第4回 1981年(昭和56年) 8月22~23日
総合司会
- 徳光和夫
 - 見城美枝子
 
メインパーソナリティー
- 萩本欽一
 - 宮崎美子
 
第5回 1982年(昭和57年) 8月21~22日
総合司会
- 徳光和夫
 
メインパーソナリティー
- 萩本欽一
 - 星野知子
 - 岩崎宏美
 
第6回 1983年(昭和58年) 8月20~21日
総合司会
- 徳光和夫
 
メインパーソナリティー
- 萩本欽一
 - 斉藤慶子
 - 斎藤ゆう子
 
第7回 1984年(昭和59年) 8月24~25日
総合司会
- 徳光和夫
 - 沢田亜矢子
 
メインパーソナリティー
- 萩本欽一
 
第8回 1985年(昭和60年) 8月24~25日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 
メインパーソナリティー
- 小泉今日子
 
第9回 1986年(昭和61年) 8月23~24日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 
メインパーソナリティー
- 沢口靖子
 
第10回 1987年(昭和62年) 8月22~23日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 
メインパーソナリティー
- 菊池桃子
 
第11回 1988年(昭和63年) 8月27~28日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 - 久和ひとみ
 - 小牧ユカ
 
メインパーソナリティー
- 後藤久美子
 
第12回 1989年(平成元年) 8月26~27日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 - 和田アキ子
 - 渡辺徹
 
メインパーソナリティー
- 南野陽子
 
第13回 1990年(平成2年) 8月25~26日
総合司会
- 徳光和夫
 - アグネス・チャン
 - 山田邦子
 - 渡辺徹
 
メインパーソナリティー
- 南野陽子
 - 宮沢りえ
 
第14回 1991年(平成3年) 8月27~28日
総合司会
- 徳光和夫
 - 福留功男
 - 渡辺徹
 - 森口博子
 
メインパーソナリティー
- 宮沢りえ
 - 西田ひかる
 - 畠田理恵
 
第15回 1992年(平成4年) 8月29~30日
総合司会
- 徳光和夫
 - 楠田枝里子
 
メインパーソナリティー
- 観月ありさ
 - ダウンタウン
 
第16回 1993年(平成5年) 8月21~22日
総合司会
- 徳光和夫
 - 楠田枝里子
 
メインパーソナリティー
- 赤井英和
 - 裕木奈江
 - 松本明子
 - 松村邦洋
 
第17回 1994年(平成6年) 8月20~21日
総合司会
- 徳光和夫
 - 楠田枝里子
 
メインパーソナリティー
- 牧瀬里穂
 - 中山秀征
 - 酒井法子
 
第18回 1995年(平成7年) 8月26~27日
総合司会
- 徳光和夫
 - 楠田枝里子
 
メインパーソナリティー
- 鈴木杏樹
 - SMAP
 - 久本雅美
 
第19回 1996年(平成8年) 8月24~25日
総合司会
- 徳光和夫
 - 永井美奈子
 
メインパーソナリティー
- 瀬戸朝香
 - 間寛平
 - 江角マキコ
 
第20回 1997年(平成9年) 8月23~24日
総合司会
- 徳光和夫
 - 永井美奈子
 
メインパーソナリティー
- 飯島直子
 - KinKi Kids
 - 加藤紀子
 
第21回 1998年(平成10年) 8月22~23日
総合司会
- 徳光和夫
 - 笛吹雅子
 
メインパーソナリティー
- 広末涼子
 - TOKIO
 
第22回 1999年(平成11年) 8月21~22日
総合司会
- 徳光和夫
 - 笛吹雅子
 
メインパーソナリティー
- SPEED
 
第23回 2000年(平成12年) 8月19~20日
総合司会
- 徳光和夫
 - 笛吹雅子
 
メインパーソナリティー
- RIKACO
 - 藤井隆
 - V6
 
第24回 2001年(平成13年) 8月18~19日
総合司会
- 徳光和夫
 - 松本しのぶ
 
メインパーソナリティー
- モーニング娘。
 - 今田耕司
 
第25回 2002年(平成14年) 8月17~18日
総合司会
- 徳光和夫
 - 松本しのぶ
 
メインパーソナリティー
- モーニング娘。
 - 雨上がり決死隊
 
第26回 2003年(平成15年) 8月23~24日
総合司会
- 徳光和夫
 - 松本しのぶ
 
メインパーソナリティー
- TOKIO
 
第27回 2004年(平成16年) 8月21~22日
総合司会
- 徳光和夫
 - 松本しのぶ
 
メインパーソナリティー
- 嵐
 
第28回 2005年(平成17年) 8月27~28日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- 草彅剛
 - 香取慎吾
 
第29回 2006年(平成18年) 8月26~27日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- KAT-TUN
 - 篠原涼子
 - 久本雅美
 - くりぃむしちゅー
 
第30回 2007年(平成19年) 8月18~19日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- タッキー&翼
 - 黒木瞳
 - 新庄剛志
 - タカアンドトシ
 
第31回 2008年(平成20年) 8月30~31日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- 嵐
 - 仲間由紀恵
 - 久本雅美
 - チュートリアル
 
第32回 2009年(平成21年) 8月29~30日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- NEWS
 - 菅野美穂
 - ネプチューン
 - ベッキー
 
第33回 2010年(平成22年) 8月28~29日
総合司会
- 徳光和夫
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- TOKIO
 - 米倉涼子
 - 森三中
 - AKB48
 
第34回 2011年(平成23年) 8月20~21日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 西尾由佳理
 
メインパーソナリティー
- 関ジャニ∞
 - 堀北真希
 - 宮川大輔
 - イモトアヤコ
 
第35回 2012年(平成24年) 8月25~26日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 鈴江奈々
 
メインパーソナリティー
- 嵐
 - 新垣結衣
 - タカアンドトシ
 
第36回 2013年(平成25年) 8月24~25日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 桝太一
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 嵐
 - 上戸彩
 
第37回 2014年(平成26年) 8月30~31日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 関ジャニ∞
 - 杏
 
第38回 2015年(平成27年) 8月22~23日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- V6
 - Hey! Say! JUMP
 - 松下奈緒
 
第39回 2016年(平成28年) 8月27~28日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- NEWS
 - 波留
 
第40回 2017年(平成29年) 8月26~27日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 櫻井翔
 - 小山慶一郎
 - 亀梨和也
 - 石原さとみ
 
第41回 2018年(平成30年) 8月25~26日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- Sexy Zone
 - 木村佳乃
 - 南原清隆
 - 坂上忍
 
第42回 2019年(令和元年) 8月24~25日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 嵐
 - 浅田真央
 
第43回 2020年(令和2年) 8月22~23日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 井ノ原快彦
 - 増田貴久
 - 北山宏光
 - 重岡大毅
 - 岸優太
 
第44回 2021年(令和3年) 8月21~22日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- King & Prince
 - 菅野美穂
 
第45回 2022年(令和4年) 8月27~28日
総合司会
- 羽鳥慎一
 - 水卜麻美
 - 徳光和夫(サポーター)
 
メインパーソナリティー
- 二宮和也
 - 中丸雄一
 - 山田涼介
 - 菊池風磨
 
					あわせて読みたい
					
 					
			
						24時間テレビ(2022)のメインパーソナリティーは誰?日程やコーナーのタイムスケジュールを紹介
						「24時間テレビ 愛は地球を救う」は近年はコロナ自粛で無観客でしたが3年ぶりに観客を入れるそうです。日本もイギリスのように日常が戻って欲しいです。メインパーソナ…					
				
